更新日:2025年04月18日

無料の結婚相談所はある?とにかく安いおすすめの結婚相談所5選を大公開!

リンク広告を含む

無料の結婚相談所コラムのアイキャッチ画像

結婚相談所は真面目な人だけにである分高いですよね。

なかなか気軽には払えません。

出来る限り安く利用したいという人ばかりでしょう。

ということで、おすすめの安い結婚相談所をご紹介します!

ぜひ、最後までご覧ください!

それ以外に成婚率やサポート重視の結婚相談所なども検討したい方は以下記事もチェックしてみてください。

関連記事
結婚相談所のおすすめランキングのアイキャッチ
更新日:2025年04月18日
【2025年4月】結婚相談所のおすすめ人気ランキング!比較表や口コミ・評判でぴったりの相談所を見つけよう!

完全無料の結婚相談所はない!

「無料で利用できるなら、それに越したことはない!」

そう思って結婚相談所を探している人がほとんどでしょう。

残念ながら完全無料で利用できる結婚相談所はありません

結婚相談所を利用する際は、女性も男性も必ずお金を払います。

覚えておきましょう。

【ほぼ無料!】一部無料の結婚相談所はある!

完全無料がないからといって、全く安くならないとは限りません。

入会から退会まで一銭も払わなくて良い結婚相談所はありませんが一部無料の結婚相談所はあります!

結婚相談所にかかる料金の代表的なものは3つ。

  • 入会金
  • お見合い料
  • 成婚料

どれか1つは無料という結婚相談所があるのです。

それぞれ無料になる結婚相談所をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

入会料無料の結婚相談所一覧

まずは、入会金が無料の結婚相談所をご紹介します。

結婚相談所の入会金の相場は約15万円

なかなか高額ですよね。

そんな入会金が無料になる結婚相談所をまとめてみました!

結婚相談所名 Google評価 公式 男女比 成婚率

入会金無料の結婚相談所「リプレ」

Repre (リプレ)

4.2/5
3:7(男:女)
95%
入会金無料の結婚相談所「ウェブコン」
WebCon(ウェブコン)
4.8/5
5:5(男:女)
85%
入会金無料の結婚相談所「マダカナ」
MADAKANA (マダカナ)
5/5
4:6(男:女)
70%
恋スタの監修者
前山
最初にまとまったお金を用意する必要がないので、とりあえず結婚相談所を使ってみたい!という人におすすめです!

お見合い料無料の結婚相談所一覧

続いて、お見合い料が無料になる結婚相談所を紹介します。

お見合い料とは、気になるお相手とお見合いをセッティングしてもらった際に払うもの。

その平均額は1回約5,000円です。

毎月2名とのお見合いを1年間続けたら、お見合い料だけで12万円も出費することになります。

そんなお見合い料が無料となる結婚相談所はこちら。

結婚相談所名 Google評価 公式 男女比 成婚率

お見合い料無料の結婚相談所「オーネット」

オーネット

4.2/5
3:7(男:女)
95%
お見合い料無料の結婚相談所「エン婚活エージェント」
エン婚活エージェント
4.8/5
5:5(男:女)
85%
お見合い料無料の結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」
ゼクシィ縁結びエージェント
5/5
4:6(男:女)
70%
お見合い料無料の結婚相談所「ウェルスマ」
ウェルスマ
4.7/5
5:5(男:女)
51.5%
お見合い料無料の結婚相談所「スマリッジ」
スマリッジ
なし
5:5(男:女)
非公開
お見合い料無料の結婚相談所「ナレソメ予備校」
ナレソメ予備校
4.7/5
6:4(男:女)
81.8%
お見合い料無料の結婚相談所「アスマリ」
Asmari(アスマリ)
4.9/5(新宿店)
4:6(男:女)
90%
お見合い料無料の結婚相談所「ラポールアンカー」
ラポールアンカー
4.4/5
5:5(男:女)
72%
お見合い料無料の結婚相談所「婚活KOKO」
婚活KOKO
4.3/5
5:5(男:女)
非公開
恋スタの監修者
前山
何回お見合いしても無料なので、理想のお相手が見つかるまでこだわることができます!

成婚料無料の結婚相談所一覧

最後に、成婚料無料の結婚相談所をご紹介します。

成婚料は、結婚が決まり結婚相談所を退会するときに支払うものです。

相場は20万円程度。

決して安くはありませんよね。

そんな成婚料が無料となる結婚相談所はこちら。

結婚相談所名 Google評価 公式 男女比 成婚率
成婚料無料の結婚相談所「エン婚活エージェント」
エン婚活エージェント
4.8/5
5:5(男:女)
85%
成婚料無料の結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」
ゼクシィ縁結びエージェント
5/5
4:6(男:女)
70%
成婚料無料の結婚相談所「スマリッジ」
スマリッジ
なし
5:5(男:女)
非公開
恋スタの監修者
前山
活動中だけお金を払えば良いので、短期間で成婚しようという人におすすめですね!

【たったこれだけ⁉︎】とにかく安い結婚相談所ランキングTOP5!

とにかく安い結婚相談所ランキングTOP5の画像

それでは、とにかく安い結婚相談所ランキングTOP5を大公開します!

入会〜成婚退会までの平均期間である6ヶ月をもとに総額を計算。

「たったこれだけなの⁉︎」と、その安さに驚くこと間違いないでしょう!

各結婚相談所の特徴やおすすめポイントもまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください!

第1位 スマリッジ(66,000円)

とにかく安い結婚相談所1位「スマリッジ」

相談所名 スマリッジ
種類 オンライン型
Google評価 なし
会員数 約3万人
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 30代
女性の年齢層 20代
おすすめポイント

  • オンラインで手軽に活動できる
  • 資格を持ったプロの婚活アドバイザーからの徹底サポート
  • お見合い料が毎月8件まで無料

自由に婚活できる!
無料相談はこちら

第2位 ゼクシィ縁結びエージェント(92,400円)

とにかく安い結婚相談所2位「ゼクシィ縁結びエージェント」

相談所名 ゼクシィ縁結びエージェント
種類 ハイブリット型
Google評価 3.2/5
会員数 2.8万人
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 30代
女性の年齢層 30代
おすすめポイント

  • 専任コーディネーターによる手厚いサポート
  • 全額返金保証アリ
  • AI×コーディネーターの両方から紹介してもらえる

出会いは無限大!
無料相談はこちら

第3位 エン婚活エージェント(96,580円)

とにかく安い結婚相談所3位「エン婚活エージェント」

相談所名 エン婚活エージェント
種類 オンライン型
Google評価 なし
会員数 18.7万人
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 30代
女性の年齢層 30代
おすすめポイント

  • オンライン型だから好きな時間に活動できる
  • 顧客満足度No.1
  • 紹介可能人数が業界最大規模

より多くの人と出会える!
無料相談はこちら

第4位 naco-do(115,000円)

とにかく安い結婚相談所4位「ナコード」

相談所名 naco-do (ナコード)
種類 オンライン型
Google評価 なし
会員数 19万人
成婚率 41.3%
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 40代
女性の年齢層 30代
おすすめポイント

  • スタッフによる丁寧なヒアリングで理想を叶えられる
  • 24時間どこからでもお相手を探せる
  • AIが価値観の合う人を紹介

ぴったりのお相手がみつかる⁉︎
無料相談はこちら

第5位 ツヴァイ(207,900円)

とにかく安い結婚相談所5位「ツヴァイ」

相談所名 ツヴァイ
種類 ハイブリット型
Google評価 なし
会員数 10.2万人
成婚率 42.3
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 40代
女性の年齢層 30代
おすすめポイント

  • 成婚率業界No.1
  • 9種類の出会い方から出会える
  • 全国展開だから地方在住の人も出会える

自分に合った出会い方が選べる!
無料相談はこちら

【タイプ別】おすすめの安い結婚相談所

ひとえに結婚相談所といっても、1種類じゃありません。

その種類は大きく分けて4つ。

仲人型 プロの仲人が紹介〜結婚まで全てを一貫サポートしてくれる。
データマッチング型 システム上で自分の希望条件に合う人を紹介してくれる。
ハイブリット型 仲人型×データマッチング型で、仲人の紹介とデータ上の紹介が受けられる。
オンライン型 マッチングアプリのようにスマホやPCで手軽に自分でお相手を探す。

結構種類がありますよね。

自分に合わない結婚相談所をあれこれ構わずに使っていたら、お見合いすらできないかもしれません。

つまり時間がかかる=お金がかかるということ。

「安い×自分に合っている」結婚相談所を使うのがベストなのです!

ということで、タイプごとにおすすめの理由や実際に利用した時の温度感を解説

ぜひ気になったタイプの結婚相談所を見てみてください!

仲人型

タイプ別おすすめ結婚相談所仲人型「パートナーエージェント」

相談所名 パートナーエージェント
Google評価 4.6/5(新宿店)
会員数 8.3万人
サポート内容 専任コンシェルジュがお見合い調整や交際の手助け、成婚後のフォローなど一貫サポート。
成婚率 63
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 30代
女性の年齢層 30代
おすすめポイント

  • 専任コンシェルジュによる全面サポート
  • 1年以内の成婚率が90%以上
  • 成婚後12ヶ月までフォロー体制あり

業界トップレベルのサポート!
無料相談はこちら

データマッチング型

タイプ別おすすめ結婚相談所データマッチング型「オーネット」

相談所名 オーネット
Google評価 4.2/5(新宿店)
会員数 12.5万人
お見合い申込件数 15人/月
男女比率 6:4(男:女)
男性の年齢層 30代
女性の年齢層 30代
おすすめポイント

  • 業界最大級の会員数
  • 活動内容を選べる
  • 最も歴史のある結婚相談所

実績は業界トップレベル!
無料相談はこちら

ハイブリット型

タイプ別おすすめ結婚相談所ハイブリット型「ゼクシィ縁結びエージェント」

相談所名 ゼクシィ縁結びエージェント
Google評価 3.2/5(新宿店)
会員数 2.8万人
サポート内容 AIとスタッフの両方からお相手を紹介
1日の平均マッチング数 10人
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 30代
女性の年齢層 30代
おすすめポイント

  • オリコン顧客満足度7年連続No.1
  • 全額返金保証あり
  • 業界最安水準の料金形態

満足度の高いサービス!
無料相談はこちら

オンライン型

タイプ別おすすめ結婚相談所オンライン型「スマリッジ」

相談所名 スマリッジ
Google評価 なし
会員数 3万人
毎月のお見合い件数 10名
男女比率 5:5(男:女)
男性の年齢層 30代
女性の年齢層 20代
おすすめポイント

  • オーダーメイドの婚活
  • オンラインでいつでも活動可能
  • 婚活アドバイザーのサポートあり

オーダーメイド婚活
無料相談はこちら

有料と無料の結婚相談所の違いは?サービス内容を比較してみた!

一般的に、”無料”と聞くと有料よりもそのサービスが劣るのは必然。

当たり前です。

では、無料の結婚相談所は、有料の結婚相談所に比べて劣っているのでしょうか?

ということで、無料と有料の結婚相談所の違いを徹底比較!

基本料金でそれぞれの結婚相談所で出来ることをまとめました。

こちらをご覧ください。

サービス サポート内容 違約金 無料の範囲
有料の結婚相談所
基本料金で全面サポート
・プロフィール作成
・お相手紹介
・お見合い調整
・お見合いフィードバック
・交際フォロー
・成婚後サポート
なし※
入会前の無料相談
無料の結婚相談所
一部サポートあり
課金でサポートを追加
あり※
入会金・お見合い料・成婚料

※相談所によって異なる場合があります。

有料の結婚相談所は、一部無料の結婚相談所に比べてサポートが手厚いことがわかります。

一部無料の結婚相談所は、サポートが一部しかないため、ある程度は自分で活動したい人に向いているでしょう!

たった3ヶ月で結婚した人が実践した裏技を3つ大公開!

家計に負担を掛けずに運命のお相手が見つかれば、それに越したことはありません。

さらに、早く見つかれば尚更良いでしょう。

そこで、たった3ヶ月で結婚した人が実践した安く早く結婚できる裏技を大公開!

ポイントは以下の3つです。

  • プロフィールに本気度を明記する!
  • 入会は月初を狙う!
  • お見合いを朝〜昼に設定する!

これらを実践できれば、最速・最安で結婚できるかもしれません!

ぜひご覧ください!

プロフィールに本気度を明記する!

1つ目は自分のプロフィールに本気度を明記すること

これだけでも、より結婚意識が高い人を引き寄せやすくなります。

例えば「婚活は短期決戦派です」や「◯ヶ月以内に結婚したいです」と書くと、同じ温度感の人と出会いやすくなるのです!

これにより、真剣交際まで行きやすく時間が掛かりません。

時短することで、お金も掛からず「安く・早く」結婚できるでしょう!

入会は月初を狙う!

2つ目は入会を月初にすること

月初は新規会員が多く、注目される確率が上がります。

お見合い申込も増えるでしょう

出会いの数が増えるだけでなく、自分のモチベも上がります!

特に、最初の1週間は、積極的に活動しましょう。

お見合いを朝〜昼に設定する!

3つ目は、お見合い時間を昼の12時付近に設定すること

疲れが少なく判断力が高い午前中に設定することで、良い印象を相手に与えることができます。

おすすめの時間は11:00〜13:00

第一印象が1番良い時間に設定することで、お見合い成功率を上げることができます!

無料の結婚相談所を使う時に気をつける3つのポイント

一部無料の結婚相談所は、使い方によってお得に利用することができます。

しかし、よく確認しなければ逆に損してしまうことも・・・

そこで、無料の結婚相談所に入会する際に気を付けるポイントを3つご紹介します!

  • サービス内容
  • サポート範囲
  • 規約

これらの内容を、無料相談の時に詳しく確認してください!

サービス内容

1つ目は、サービス内容。

無料の範囲を具体的に確認してください

お見合い料が無料といっていても「◯件までは無料」など、制約がある場合があります。

無料なのは申込だけで、実際お見合いするのは有料なんてことも。

無料範囲の線引きを必ずチェックしてください!

サポート範囲

2つ目は、サポート範囲。

「無料=サポートなし」となっていないか確認してください。

プロフィール作成や、交際中の相談サポートが一切ない場合があります。

自分主導で活動するのか、コーディネーターのサポート有りなのかで活動効率は段違い

無料プランでも「チャット相談あり」や「仲人からのフィードバックあり」など、サポートの手厚さに差があるので必ず確認しましょう!

規約内容

3つ目は、規約内容。

成婚の定義や退会ルールをちゃんと確認しましょう。

交際成立=成婚とされていて早期成婚料を取られることもあります!

成婚・退会・料金発生のタイミングは、最低でも確認しておきましょう。

聞き忘れた場合は、公式HPで確認できることが多いので見てみてください。

まとめ

今回は無料の結婚相談所についてご紹介しました。

完全無料の結婚相談所はありません。

しかし、一部無料の結婚相談所を利用することで、できるだけ安く婚活できるのです。

また、無料の結婚相談所に入会する時は、規約やサポート内容を確認することも大事。

少しでも安く・早く結婚したいのであれば、今回ご紹介した結婚相談所は胸をはっておすすめできます

ぜひ、利用してみてください!

執筆者情報

佐藤 宗介のプロフィール
恋をしても賢くいるなんて、不可能だ
佐藤 宗介
結婚相談所婚活

仲人(なこうど)/某結婚相談所のカウンセラー歴10年。
結婚相談所でカウンセリングを行いながら多くの成婚者を輩出してきました。
現在ではこの仕事を退職し、恋スタのスタッフとして婚活・結婚相談所に関するコラムを執筆しています。

口コミ投稿

年代必須
性別必須
コメント必須